ブログ
2025-03-11 16:00:00
はかま着付け合同練習会 2回目
先週に引き続き、2回目の合同練習会を行いました。
いろんな人に慣れるため、相手をかえて着付けをします。
袴の着付けのポイント
・あまり衿は抜かず、きものは短めに
・半幅帯の結びは、袴から出ないように手尺ではかる
・袴が落ちないよう、帯の結びにしっかり乗せ、背中にぴったりつくように結ぶ
・袴のひもを交差させる位置を少し下にすると、袴のひだが押さえられて広がりすぎない
などなど
お互い一生懸命着付けをしながら、
「あれ? このひもは上から通すんだったけ?」
「あ、緩すぎ、袴が浮いている!」
「もう一度、やらせてくださーい」
と、おけいこに励んでいました。
最後はみなさん、
「これで、今から卒業式に行けますねー」(笑)
とても、和やかな練習会となりました。